• 塾生インタビュー

MESSAGE 入塾をお考えのご本人へ

  • 高校中退・不登校の方へ
  • 全日制・通信制などの高校生、中学生の方へ
  • 既卒・社会人の方へ
  • 保護者の方へ
  • PACサポートについて
  • 代表ご挨拶
  • 講師紹介
  • TOBLOG
  • 運営団体 一般社団法人 new-look
  • メディア掲載情報

事業内容

  • TOBIT塾
  • 教養が身に付く高認教材:ニュージアム
  • TOBIT
  • new-lookちゃんねる
  • new-lookオンライン相談室
  • new-look グッズショップ
  • 人材募集
  • 支援(寄付)のお願い

HOME > TOBLOG > アーカイブ > 2017年8月

TOBLOG 2017年8月

第1回高卒認定試験が終了しました

こんにちわ。学生ライターの益永です。
お盆明けから徐々に涼しい日が増えてきました。夏の終わりも近そうですね。
さて、8月2日~3日にかけて、平成29年度第1回高卒認定試験が行われました。
 
試験直前は暑いなか自習しにくる塾生もおり、集中して取り組めていたようです。
講師も授業中はキッチリ勉強、授業後はマッタリ雑談、とメリハリをつけるよう意識。
塾のゆるりとした雰囲気を大切にしながらも、勉強しやすい体勢を整えて来ました。
 
勉強を始めた時期、生活状況など、塾生一人ひとりには色んな違いがあります。
しかしその誰もが、自分なりのペースで、地道に一生懸命に取り組んでいました。
そんな塾生たちを誇らしく思いつつ、私たちも共に結果を待ちたいと思います。
塾生の皆さん、ひとまず勉強と試験、お疲れさまでした!
 
さて、第1回試験は終わりましたが、あっという間に第2回試験の出願も始まります。
「高卒認定試験に興味はあったけれど、8月の第1回試験は受けなかった。」
といった方も、第2回の試験に挑戦してみてはいかがでしょうか。
3ヵ月で8科目受験を合格した塾生も居ます。今からでも決して遅くはありません!

 
平成29年度 第2回 高卒認定試験の出願について

●出願の期限
 平成29年 8月31日~9月14日まで(消印有効)

●出願に必要なもの
 ①願書…文科省 TEL:03-5253-4111 に電話して取り寄せ ※数日かかります
 ②住民票…身分証・印鑑・500円を持って、市役所の市民課にて発行
 ③収入印紙…郵便局にて4500円~8500円で購入 ※受験科目数で値段が変わる
 ④単位証明書…過去在籍していた高校に電話して取り寄せ ※数日かかります

●願書について
 「出願に必要なもの①願書」については、TOB塾でも配布しています。
 また出願~試験当日までの不明点などについてのお問合せも受付しております。
 「願書を入手するついでに、塾で高認の話を聞いてみたい」なども大歓迎です。
 問い合わせ・面談などは無料でご利用できますので、お気軽にご利用ください。

●お問合せ
TOB<とぶ>塾
住所:兵庫県西宮市高木西町14-6
電話/FAX:0798-56-7139
受付時間:平日10:00~21:00、土曜10:00~17:00(日曜定休)
 
「高認は難しい」は世間の誤解!

世間では「なんか難しそう」と敬遠されやすい高卒認定。
でもポイントさえ押さえれば、短期間でも合格への道は拓けるんです。
 
・問題は毎年変化なし。過去問のツボを知っとくだけで点数がとれる!
・合格した科目は受け直し不要!不合格科目だけ通信や単位制でとる人も!
・大切なのは頭のよさじゃなく、思い切ってやってみる勇気と、前向きな気持ち!
 
TOB塾は、今まで沢山の高卒認定合格を目指す塾生たちと関わってきました。
その経験から、短期間で効率よく合格を目指せる試験対策を行っています。
また個別授業を活かし、塾生が自分の思いを整理する時間も大切にしています。
色んな塾生を見てきた私たちだからこそ、力になれる事があるかもしれません。
 
高認対策はもちろん、生活状況・進路などの相談もいつでも受け付けています。
お問合せ・面談は無料でご利用できますので、どうぞお気軽にご利用ください。
 

夏の行事ラッシュ!

こんにちわ。TOB塾スタッフの三上です。
 
第1回高認試験も終了し、塾生たちも余韻の日々を過ごしています。
受験した塾生の皆さん、ひとまずは試験終了おつかれさまでした!
 
高認もそうですが、TOB塾では夏も沢山のイベントが盛り沢山。
その中から本日は7月末に行われた行事の様子をお伝えいたします。

 

 
イベントその1「TOB塾 夏の野菜市!」

 
6月に続き、7月も29日(土)に野菜の販売会を行いました!
前回は収穫したてのじゃがいもが中心でしたが、今回は夏野菜も仲間入り。
夏野菜は鮮度と保存の都合から販売直前に収穫するため、準備も大忙しです。
スタッフの協力もあり、なんとか定刻の15時までに開店することができました。
 
ポスティングを見て、前回からのリピートで、偶然通りかかって…。
今回も色んなきっかけから、さまざまな方にご来店いただくことができました。
中には売り子の塾生、来店した親族さん、講師の3者が和やかに話す光景も。
塾生たちも販売会を通じて色んな人と話せることを嬉しがっているようでした。
 
売れ行きの方はというと…、今回も前回に引き続いての好調で、ほぼ完売!
お買い上げくださった皆様、ありがとうございました!
 
次回開催は一旦未定となりますが、晩秋にはサツマイモ販売を予定しています。
なお、夏野菜も作業中販売という形で、不定期ではありますが畑前で販売中です。
これからもTOB塾とはたけの野菜たちを、どうぞよろしくお願いいたします!

 


 
イベントその2「第2回高卒認定説明会」

 
野菜販売会が終了したその足で、19時からは市民交流センターでの高認説明会。
ここでもスタッフが頑張ってくれたおかげで、なんとか定刻までに開始できました。
 
「高認ってどうせ難しいんでしょ」と言う悪しき先入観を打ち壊したい!
今まさに学校を辞めたり、休んでいる人へ、高認がある事を伝えたい!
そんな思いで始めたこの説明会、小規模ながら今年度2回目の実施となります。
 
説明会では、高認の全容・各教科の対策・進路例など一通りのことをまるっと解説。
今回は単位・通信高を併用して高認をとる事例ほか、進路例全般に質問が集中しました。
現実に制度をうまく利用した人たちの話などは特に需要が高いように思えます。
どうにか必要としている人のもとへ行き渡るよう情報を広く供給してゆきたいところ。
こうした手ごたえを元に、よりよい情報をお届けできるようこれからも努めて参ります。
 
なお、高認制度の周知にご協力いただける教育関係機関様、学校様なども募集しております。
心当たりがおありの方、是非TOB塾にご一報ください。よろしくお願いします。

夜回り研修を行いました!

こんにちは、学生ライターの益永です。いよいよ本格的に夏がやって来ましたね。
毎日うだるような暑さですが、蝉の鳴き声に負けじと塾生も頑張っています。

さて、今回はnew-lookが行っている夜回り事業「ナイトクルージング」に関する話題です。
new-lookでは夜の街にいる若者への実態調査、情報提供のために夜回りを行なっています。
この夜回り、内容が特殊なため手伝っていただける経験者の方が非常に少ないのが現状です。
そこで未経験の方に夜回りの心構えや知識を持ってもらうための定期研修を行っています。

 
夜回り研修ってなにするの?
 ①夜回りの流れ
  持ち物や心構えなどの事前準備、話しかけ方、報告方法などを説明します。
 ②事例紹介
  実際に出会った若者との会話など事例を紹介し、イメージを持ってもらいます。
 ③質疑応答
  夜回りをするにあたっての疑問点、心配事などにお答えします。
今回は外部団体からのご参加が多く、各団体が持つ情報の共有なども行いました。
社会福祉協議会・保健センターなど行政関係の方から、民間団体の方まで幅広くご参加いただきました。
夜回り事業を立ち上げたい、現場が知りたいという声も多く、事例に関する質疑応答も盛り上がります。

それぞれの立場や拠点の違いを超え、たくさんの刺激と交流が生まれた研修になりました。

今回の研修で、官民問わず様々な方と情報共有や協力連携を進めることの大切さを改めて感じた私たち。
そうした協働が活発になれば「夜回り」は
若者たちにとって今より身近なものになるかもしれません。
そんな将来も夢見つつ、色んな方々とどんどんお仕事していければなあ…と思います。


ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします!

1

« 2017年7月 | メインページ | アーカイブ | 2017年9月 »

メールや電話、対面での相談も無料です。いつでもお問い合わせください!0798-56-7139 / 受付時間 受付時間 10:00~21:00(土~17:00)