カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (2)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (1)
最近のエントリー

- 2019/11/27
年末年始のお休みについて - 2019/11/01
PACサポート受講生募集【高認】【ひとり親】【受講無料】 - 2019/07/22
お盆休みについてのお知らせ - 2019/07/19
代表山口がクローバー賞受賞! - 2019/04/01
祝日の休塾に関するお知らせ

HOME > TOBLOG > アーカイブ > イベント・講演情報: 2017年9月
TOBLOG イベント・講演情報: 2017年9月
通信制高校相談会に参加しました
こんにちは。学生ライターの足立です。
心地よい虫の音が聞こえ始める今日この頃ですが、皆さんいかがお過しでしょうか。
季節の変わり目なので体調には注意していきましょう!
さて、本日は講演の話題です。
今月2日、大阪ヒルトンプラザウエストオフィスタワー8階にて、通信制高校相談会が行われました。
TOB塾からは代表理事の山口がスピーカーとして登壇し、中退・不登校に関する講演を行いました。

通信制高校相談会とは──
株式会社朝日広告社様が主催する、不登校生・高校中退者および保護者の方を対象とした相談会。
通信制・単位制高校、高卒認定予備校などが集まり、進路に関する様々な情報を発信します。
教育・学校PR講演、個別相談や資料配布などを通じ、様々な進路を知ってもらうことが狙いです。
|
今回、代表理事の山口が登壇したのは、教育に関するテーマを考える教育講演会のパート。
「今を知って希望を見つける 〜高校を変えて見える世界〜」をテーマに、30分の講演を行いました。
高専中退など自身の人生経験も交え、学校中退や不登校という体験をどのように捉えればよいか。
また、その体験を糧に生きるための考え方、進路の選び方、陥りやすい悩みなどを紹介しました。
実はこの相談会をきっかけに入塾した塾生が、高認取得を目指して今月から通塾を開始しています。
色んな選択肢の中からTOB塾を選んでくれたこと、嬉しく感じると共に真摯に受け止めています。
他の塾生と同様、この塾生にもよりよい道を歩んでもらえるよう、全力でサポートしていく所存です!
講演の機会や、塾生と出会うきっかけを与えてくださった朝日広告社様には心より感謝いたします。
また、相談会にお越しくださった皆様、講演を聞いてくださった皆様も、ありがとうございました!
この相談会を通じて一人でも多くの当事者たちが、新しい一歩を踏み出せることを願っています。
(一般社団法人new-look)
2017年9月28日 20:34
1
« イベント・講演情報: 2017年8月 | メインページ | アーカイブ | イベント・講演情報: 2018年3月 »