• 塾生インタビュー

MESSAGE 入塾をお考えのご本人へ

  • 高校中退・不登校の方へ
  • 全日制・通信制などの高校生、中学生の方へ
  • 既卒・社会人の方へ
  • 保護者の方へ
  • PACサポートについて
  • 代表ご挨拶
  • 講師紹介
  • TOBLOG
  • 運営団体 一般社団法人 new-look
  • メディア掲載情報

事業内容

  • TOBIT塾
  • 教養が身に付く高認教材:ニュージアム
  • TOBIT
  • new-lookちゃんねる
  • new-lookオンライン相談室
  • new-look グッズショップ
  • 人材募集
  • 支援(寄付)のお願い

HOME > TOBLOG > アーカイブ > とぶ日記: 2020年4月

TOBLOG とぶ日記: 2020年4月

LINEを使ってネット授業してみた

こんにちは、スタッフの安部です!

兵庫・大阪は7日から緊急事態宣言の対象となり、
TOB塾でもいよいよネット授業が本格化しています。

ということで、私も本日LINEを使って
ネット授業を実施しました。


事前に授業で使いたい教材や資料を写真で送りあい、
準備をしっかり整えてから授業スタート!

100円ショップのミニホワイトボードなども
活用しながら授業を進めました。



今回は数学の授業だったのですが、
塾生の手元が見えない状態で授業を進めるのは思ったより大変。

でも視覚情報が少なく、場の空気を感じにくい状況では
普段より言葉でのコミュニケーションが大切になるので、
言語化のスキルはアップしそうだなーと感じました。


もちろん、塾生にとって定期的な外出の機会になる、
常にお互いの顔や手元が見える状況でやり取りできる、などの点で
教室で授業をするメリットはとても大きいです。

しかし、1か0(教室で授業をする・しない)だけでなく、
その間の可能性を探っていくことで
得られるメリットも大きいと思っています。


可能性を探る、という意味で、
ネット授業ができない塾生とは
チャットでのコミュニケーションも行っています。



こちらは普段の授業と比べるとかなり情報量が少なくなりますが、
計算問題の質問や運動報告などをリアルタイムで伝え合うことで
授業とはちがう意義をもつコミュニケーションになっている気がします。

試行錯誤しながら、
いつもと違う状況で揺れている塾生のこころを
少しでもサポートできるような方法を探っていけたら。

1

« とぶ日記: 2020年3月 | メインページ | アーカイブ | とぶ日記: 2020年5月 »

メールや電話、対面での相談も無料です。いつでもお問い合わせください!0798-56-7139 / 受付時間 受付時間 10:00~21:00(土~17:00)