• 塾生インタビュー

MESSAGE 入塾をお考えのご本人へ

  • 高校中退・不登校の方へ
  • 全日制・通信制などの高校生、中学生の方へ
  • 既卒・社会人の方へ
  • 保護者の方へ
  • PACサポートについて
  • 代表ご挨拶
  • 講師紹介
  • TOBLOG
  • 運営団体 一般社団法人 new-look
  • メディア掲載情報

事業内容

  • TOBIT塾
  • 教養が身に付く高認教材:ニュージアム
  • TOBIT
  • new-lookちゃんねる
  • new-lookオンライン相談室
  • new-look グッズショップ
  • 人材募集
  • 支援(寄付)のお願い

HOME > TOBLOG > 7ページ目

TOBLOG 7ページ目

11月高卒認定試験の願書をゲットしよう!

こんにちは、スタッフの安部です。

ついに高卒認定試験まであと数日ですね。

TOB塾からは5名の塾生が、
TOB塾PACサポートからは3名の塾生が受験予定。

コロナウイルスの影響もあり、
昨年よりはちょっと少なめの受験人数となりました。

この時期は、過去問にチャレンジしたり、
以前やったけど忘れてしまったところを復習したり。

自分の出来ないところにしっかりと
向き合わなくてはいけないキツイ時期でもありますが、
塾生たちは試験までの期間をそれぞれ黙々と過ごしています。


そしてそして、
まだ第1回の試験は終わっていませんが、
第2回高卒認定試験の願書配布が7/20に始まっています!!



願書はネットや電話での取り寄せのほか、
直接受け取れる場所も公開されています。
(TOB塾でもお渡しできますよ!)

※くわしくはこちらから
https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shiken/05030702.htm
(文部科学省HPより)

住民票や単位取得証明書など
そろえるのに時間がかかる書類もありますので、
願書はできるだけ早めに手に入れることをオススメします!

※共通テストも含め、出願時期等についてはこちらの動画でもお話ししています
https://www.youtube.com/watch?v=WwXoxYnuMaE


何か高卒認定試験についてご相談などありましたら、
下記の連絡先から承っておりますので、ぜひお気軽にご連絡ください。
https://www.new-look.jp/inqfm/general/

また、しっかりと時間を取って相談されたい方、
来塾以外の方法で継続した関わりをご希望の方には、
オンライン相談室からのご相談をおすすめしています。
※くわしくはこちらから
https://www.new-look.jp/project/category/online-consultation/

相談が少しずつ増えてきました

こんにちは、スタッフの安部です。

兵庫県の緊急事態宣言が解除されてから
もう1ヵ月半近く経ちましたね。


緊急事態宣言が出された当初、私のまわりには
コロナウイルスの影響が大きなストレスになったタイプと、
自粛生活が心の平穏につながったタイプの2種類
リアクションがあったように思います。

これは塾生にも言えることで、
「親と家にいることがストレス」という声もあれば、
「このままリモートが浸透してほしい」という声も聞きました。


そして、ようやくこの生活にも慣れてきたかな
という頃に緊急事態宣言が解除されると、
通学や進学に関する相談が多く寄せられ始めました。

例年はゴールデンウィーク前後が最初の波で、
「新学期が始まったが登校が難しい」という相談が多く寄せられますが、
今年は少しずれ込んで、6月半ばから顕在化してきたようです。



6月中には在塾生・卒塾生からも、
「通学が始まったが通えていない」という相談がありました。

残念であり、力不足を実感する出来事ではありますが、
同時に、話してもらえてよかった、とも思います。

これまで頑張ってきた分、話すのには勇気が必要でしょうから
その勇気を持って伝えてくれた、ということが
まずはとてもありがたいことです。

その先は個別の対応になりますが、
気持ちの整理のお手伝いをしたり、他の選択肢を提案・検討したり、
時には外部の団体やサービスを紹介したりと、
できる限りのことをしています。


卒塾生を送り出す際、
次の道に進むとき塾のことは忘れてもらって大丈夫、
でも悩んだとき迷ったときはいつでも思い出してほしい
というメッセージを伝えています。

保護者さんにとっても、卒塾生にとっても、
卒業したら迷惑かけちゃいけない、ではなく、
「あれからこんな状況になって…」と気軽に
相談してもらえる場所であれたらと思っています!

模試シーズンの到来!

こんにちは、スタッフの安部です。

共通テストの日程が発表されたり
大阪では公立高校受験の出題範囲縮小が発表されたりと、
ようやく今年度も受験に向けた道が見えてきましたね。


ということで、TOB塾生もそろそろ
受験を見据え模試にチャレンジする季節となってきました。

この6月は、所属高校で東進模試を受験した塾生や
高校入試に向け五ツ木模試を受験した塾生も。

そして、夏の模試に向け
基礎力アップに励んでいる塾生もいます。

模試で受験科目を間違ったり、試験中に寝てしまったりと
聞いているこちらまでドキドキするようなことを経験しつつ、
受験に向け成長していってくれることでしょう。


▲コロナウイルスの影響で延期も多く、模試のカウントダウンは出来ず…。


またTOB塾には、
“学力アップして希望の大学に”という方向とは違ったアプローチで、
“合格後、大学に通えること”や“進路を見つけること”などを
目標に進んでいる塾生もいます。

彼らの授業では、社会情勢の解説やコミュニケーションの練習など、
一般的な塾ではやらないような内容を扱うことも。

大学を中退した私からすると、
高校生の自分に受けさせてあげたかったーと
思うような授業もあったりします。


今年の受験生は受験システムの変更やコロナウイルスの影響など
異例なこと続きで、気持ちが揺れ動くことも多いですが、
スタッフ一丸となって情報収集・共有しながら支えていきたいと思っています!

ヤバい、高認対策そろそろしなきゃ...と思ったら見てほしい動画3選

こんにちは、スタッフの安部です。

つい先日、大学入学共通テストは
延期しないという方針が報じられましたね。

高卒認定試験に関しても、
今のところ延期・中止の情報はありません。

ということは、令和2年第1回高卒認定試験まで、
あと2か月を切っているということ!

とりあえず出願したけど…という人、
何からやったらいいか分からない…という人も
今からでも合格点を取るチャンスはありますので、まだあきらめないでー!


ということで今回は、
高卒認定試験2か月前の今だからこそ
見てほしい動画をいくつか紹介したいと思います。


1.科目が多すぎてどれから始めたらいいか分からない…という方には

「高卒認定取りやすい科目ランキング」
https://www.youtube.com/watch?v=00xTFkB7tw8


高卒認定試験のための勉強をはじめるとき、
まず最初にぶつかる壁の1つが、どの教科から始めたらいいの!?
という問題ではないかな、と思います。

そんな壁にぶつかったときのヒントになる動画がこちら。

2か月前の今なら、
難しい科目からコツコツ勉強して知識を増やすもよし、
簡単な科目から取り組んで勉強に対するハードルを下げるもよし。

自分ならどっちが向いてるかなーと考えながら見てみてください。


2.そもそも高卒認定試験ってどんな問題が出るの?という方には

「高認ココだけシリーズ」
【英語】https://www.youtube.com/watch?v=twBmLBR1BBc


英語・数学・現代社会・地理・世界史・国語・科学と人間生活
の7動画あるこのシリーズ。

こんな問題がよく出るよーという傾向や、
ここは点数が取りやすいよーという得点法を紹介しています。

どんな問題が出るか分からないまま勉強するのは、
スポーツで言えば、相手が誰かも分からないまま試合に行くようなもの。

相手はどれくらい強いのか、弱点は何なのか、
よく知ってから対策をたてましょう!


3.この科目、どうすればいいの…という方には

「(高認)世界史:世界史ことはじめと勉強法の一例」
https://www.youtube.com/watch?v=0yK42OYYI8Q


「【これで5点!】高認数学解説(データ分析1)」
https://www.youtube.com/watch?v=OLK7QJrfSEo


「(高認)英語の勉強の一番初めに」
https://www.youtube.com/watch?v=rGlFyTdTIt8


コメントで、苦手!この科目だけダメだった!という声が多い、
世界史・数学・英語の3科目。

他の解説動画とはちょっと違った切り口で
知識だけでなく、考え方や勉強法も紹介しています。



ということで今回は、高卒認定試験2か月前、そろそろ対策始めなきゃ…
と思っている人に見てほしいnew-lookちゃんねるの動画をご紹介しました!

動画の感想やリクエストはコメント欄まで、
そして高卒認定試験や中退・不登校のことで相談したいという場合は、
コメント欄またはお問い合わせフォームまでご連絡ください。

あと2か月、TOB塾の塾生もコツコツ取り組んでいますので、
高卒認定試験を受験する皆さんも、一緒に頑張りましょー!


※お問い合わせはこちら
https://www.new-look.jp/inqfm/general/



待ちに待った編集ソフト!

こんにちは、スタッフの安部です。

夏が来たのかと思うほど暑くなったかと思えば、
今度は雨の日が続くようですね。

天気も、社会の雰囲気も
目まぐるしく変わっていきますが、
お疲れ出ていませんか?

がっつり疲労がたまってきた私は、
スマホも本も持ち込まず、湯舟でお湯につかってぼんやりする、
というリラックス法を実践しています。


さてさて、先日の記事でもお話ししていた通り、
クラウドファンディングで皆さまから頂いたご支援で
アドビクリエイティブクラウド・コンプリートプランの
年間契約をさせていただきました!

アドビクリエイティブクラウド・コンプリートプランの年間契約って?
という方のために簡単に説明すると、
動画や写真、印刷物を編集するためのソフトが
使えるようになる年間パスのようなものです。


私もさっそく編集ソフトのうちの1つInDesignをつかって、
年次報告書の作成を進めています。



今までは他の無料ソフトを使っていたので
うまく使えるかな…と不安だったのですが、
いざ使ってみると、さすがアドビの製品だなーと思うことばかり。

原稿用紙のような枠組みと、長方形のフレームで仮レイアウトを作り、



サンプルテキストと写真をワンクリックで入れれば、さっと完成イメージが作れる!



まさに文字数・ページ数の多い印刷物を作るための、
あったらいいな、が詰まっていました。
(詰まりすぎていて、まだまだ把握できていませんが…)


ということで、7月の完成を目指して、
2019年度年次報告書、鋭意作成中です!!

クラウドファンディングでご支援くださった方には
TOB塾パンフレットとともにお送りする予定ですので、
もうしばらくお待ちください。

では、また次の記事でお会いしましょう!

ネット授業歴2ヶ月で感じたメリットデメリット

こんにちは、スタッフの安部です!

TOB塾西宮本校でも、いよいよ普段通りの体制で
授業が実施できるようになりました!

とはいえ、まだまだ不安…という塾生も多く、
ネット授業と対面授業の入り混じったハイブリット体制で
対応を進めています。

ということで今回は、
TOB塾にて対面授業歴1年・ネット授業歴2ヶ月の安部が感じた
それぞれのメリットデメリットを簡単にお伝えしたいと思います!


ネット授業は通塾の負担0


なんと言ってもネット授業の魅力は、
通塾する必要がない、ということ。

聴覚過敏がある、ひとの視線が気になる、人混みが苦手…などの
理由で通塾が難しい場合も、ネット授業なら気軽に受講できます。

体調に合わせ通塾しづらいときだけネット授業、
という使い方をしている塾生もいます。


融通がききにくい場合も

ここまで聞くと、ネット授業がいい!と思う人も多いでしょうが、
ネット授業を実施しているとデメリットを感じることもあります。

例えば問題を解く手が止まったときに、すぐ表情を見て、
悩んでいるのか、集中が途切れたのかの判断をつける、なんてことは出来ません。

また、今日はやっぱりこの単元がしたい!なんて急な要望に答えるのも、
教材の準備や共有に時間がかかり難しい場合があります。

結果として、個別授業の良さを最大限いかすのが難しい!
と感じることもあります。



対面授業がリズムを作る


対面授業でわざわざ塾まで行かなきゃいけないなんて…と
デメリットに感じる人も多いかもしれませんが、実はこれは大きなメリット。

通塾のために外に出ることで
生活にメリハリができ、生活リズムが作られていきます。

昼夜逆転しないように敢えて午前中に授業を入れたり、
週2回通塾して自習もその日に塾でやる、という感じで
生活のリズムを作る工夫をしている塾生もいます。


休みがちに…という場合も

通塾するのが難しい場合、
対面授業のハードルが高くなって休みがちに…となる可能性も。

TOB塾では基本的にネット授業への移行はいつでもOKですが、
一度休みがちになってしまうと、なかなかスムーズに
ネット授業に移行するのが難しくなるケースがあるのも事実です。



メリットデメリットを点数に

上にあげた以外にもメリットデメリットはたくさんあります。

誰かにとってのメリットが、自分にとってはデメリット
なんてこともあると思います。

迷った時のオススメの方法は、
書き出して点数をつけること。

例えばこんな感じ。




以上、塾生のみなさん、入塾を検討中の方、学習の進め方で悩んでいる方などに
参考にしていただけたら嬉しいですー!

奈良校でついに!

こんにちは、スタッフの安部です!

奈良では緊急事態宣言が一足はやく解除され、
兵庫・京都もついに先日解除されました!

そんな状況のなか、奈良校ではついに初授業が実施できました!



前回のブログでも書きましたが、
以前から西宮校に通っていた奈良在住の塾生が
TOB塾奈良校の最初の塾生となりました。

奈良校では今後も換気や消毒に気を配りながら、
新しい塾生の受け入れを進めていきたいと思っています!

※奈良校の詳細はこちらから https://www.new-look.jp/access/category/nara/

西宮校でも、対面授業の再開を希望する塾生が増えてきているので、
感染対策をしつつ、塾生の望む形での授業実施ができたらと思います。

そして西宮校およびインターネット授業では、
8月の高卒認定試験に向けPACサポートの授業も実施中。

※PACサポート:仕事・育児を両立するひとり親の高卒認定をサポート         
詳しくはこちらから→https://www.new-look.jp/pac/

今年のPACサポートは、前年から継続し通塾している塾生と、
遠方からネット授業を受講する塾生2名の計3名。


奈良校での初授業にくわえ、
遠方でネット授業を受けながら学習に励んでいる塾生がいると思うと、
TOB塾の活動が大きく広がっていっていることを感じます。

ひとりでも多くの人が自分らしく生きられるきっかけを掴めるように、
そしてそのサポートを少しでもできるように。

しっかり足元を固めながら、でも身軽に進んでいけたらいいな、と思います。

クラウドファンディングが無事終了しました!

奈良校開校・YouTubeスタジオ開設のために
実施していたクラウドファンディングが無事終了いたしました!

クラウドファンディングでは、
123名の方から計1,298,930円のご支援をいただきました。

また、
・H2Oサンタ社員基金さまhttp://santa.h2o-retailing.co.jp/h2o-santa/
・GEOソリューションズさまhttp://www.geo-sol.co.jp
・長くご支援いただいている方
・卒塾生
・匿名希望の方
などから団体に直接ご支援をいただき、
クラウドファンディングとあわせた総額は2,058,930円となりました。

暖かいご支援をいただき、
本当にありがとうございました。

本当に多くの方からのご支援に、
暖かい感謝の気持ちとともに
身の引き締まる思いを抱いています。

※いただいたご支援の詳しい使用用途については、こちらからご覧ください
https://camp-fire.jp/projects/235879/activities/129188#main


TOB塾奈良校は、来週からいよいよ塾生を迎えて授業開始!
初授業は、奈良在住で3月まで西宮校に通ってくれていた塾生の授業です。

また、YouTube動画撮影スタジオもフル稼働中!
外出自粛中の状況に合わせた動画なども出しています。


そして、クラウドファンディングで
ご支援下さった方にお送りする年次報告書の作成も進めています。


▲まずはラフの作成から!
 皆さまからのご支援で、もうすぐもっとたくさんの機能がついたソフトを購入させていただく予定です!

年次報告書作成のために2019年度を振り返り、
懐かしく思ったり、2020年度に向けた課題を見つけたり。

2020年度は難しい状況からのスタートになりましたが、
団体としてもスタッフ一人一人も
現状維持ではなく状況に合わせて進化していけるよう動いていきます。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

LINEを使ってネット授業してみた

こんにちは、スタッフの安部です!

兵庫・大阪は7日から緊急事態宣言の対象となり、
TOB塾でもいよいよネット授業が本格化しています。

ということで、私も本日LINEを使って
ネット授業を実施しました。


事前に授業で使いたい教材や資料を写真で送りあい、
準備をしっかり整えてから授業スタート!

100円ショップのミニホワイトボードなども
活用しながら授業を進めました。



今回は数学の授業だったのですが、
塾生の手元が見えない状態で授業を進めるのは思ったより大変。

でも視覚情報が少なく、場の空気を感じにくい状況では
普段より言葉でのコミュニケーションが大切になるので、
言語化のスキルはアップしそうだなーと感じました。


もちろん、塾生にとって定期的な外出の機会になる、
常にお互いの顔や手元が見える状況でやり取りできる、などの点で
教室で授業をするメリットはとても大きいです。

しかし、1か0(教室で授業をする・しない)だけでなく、
その間の可能性を探っていくことで
得られるメリットも大きいと思っています。


可能性を探る、という意味で、
ネット授業ができない塾生とは
チャットでのコミュニケーションも行っています。



こちらは普段の授業と比べるとかなり情報量が少なくなりますが、
計算問題の質問や運動報告などをリアルタイムで伝え合うことで
授業とはちがう意義をもつコミュニケーションになっている気がします。

試行錯誤しながら、
いつもと違う状況で揺れている塾生のこころを
少しでもサポートできるような方法を探っていけたら。

祝!奈良校開校!

こんにちは、スタッフの安部です!

連日コロナウイルスの報道が続き、
不安も大きくなる一方かと思います。

TOB塾ではネット授業をメインに、
塾生一人ひとりと相談しながら対応を進めています。

保護者の方がテレワークで家にいる、
外出が思うように出来ないなどなど、
いつもと違う状況にストレスを感じている
塾生も多いように感じます。

こんな時こそ、塾生と担当講師がLINE等で
連絡を取り合えるというTOB塾の特徴を生かし、
塾生に寄り添っていけたら。



さて、そんな状況の中ですが、
先日4月1日にTOB塾奈良校が開校しました!

おばあちゃん家のようなあったかさの残る、
落ち着いた空間になっています。



先日は、読売新聞奈良地方面でも取り上げていただきました!
https://www.new-look.jp/media/entry/202045/

いまの状況で、新しい塾に行こう!と思う方は少ないでしょうから、
未来の塾生をしっかりサポートできるよう、
この期間でじっくり足元を固めていきたいと思います。


今回の開校にあたっては、クラウドファンディングで
100人以上の方から100万円以上のご支援をいただきました!

ご支援くださった皆さま、
本当にありがとうございます。

TOB塾奈良校の最新情報は
こちらからご覧いただけますので、ぜひご確認ください。
https://camp-fire.jp/projects/235879/activities#menu


クラウドファンディング終了まであと2週間!

皆さま大変な状況かと思いますが、
お力をお貸しいただければと思います。

ご支援くださる方は、
こちらからお願いいたします。
https://camp-fire.jp/projects/view/235879

<<前のページへ12345678910

100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。

メールや電話、対面での相談も無料です。いつでもお問い合わせください!0798-56-7139 / 受付時間 受付時間 10:00~21:00(土~17:00)