HOME > FEATURE > アーカイブ > 2021年2月

FEATURE 2021年2月

中学生の利用に関して



「TOB塾さんは中学生の受け入れをやっていますか?」
 
上記のお問い合わせを頂くことが最近多くなりましたので、中学生向けの情報をこちらにまとめておきます。
 
 
「TOB塾は中学生の受け入れもやっておりますよ。」
 
 
不登校であっても、不登校ではない普通に塾としての利用であっても大丈夫です。
中学生専用のコースは現在ございませんので、金額や手続きなどは【こちら】をご覧ください。
2022年10月より新しく中学生専用のコースがスタートしました。(なお、このページの内容とは異なってきますので専用のページをご覧ください。)
詳細はこちら
上記コースはあすなろ学級等集団での活動が大丈夫な方を想定した授業になっています。
市のあすなろ学級午前中のコースと併用頂くことで週に2回は、学習色の強い形で午後の時間まで自宅外での活動を行うことのできる形にしております。(併せての利用を想定しているだけで、あすなろ学級を利用しないと利用ができなかったり、不利になったりするわけではございません。)

集団が難しい、または個別で進めたい場合は中学生専用のコースは現在のところございませんが、下記の形で授業を実施しております。

授業の時間は90分~2時間(その日の授業内容によって左右します。)と長く感じられるかもしれませんが、中学生では1授業の中に2科目実施することも多く、相性の良い講師と科目の間に雑談なども挟んだりしていれば時間の長さは気にならないようです。「授業時間が長くてしんどい!」という声はほとんどありませんので想像よりかは大丈夫かと思います。
 

 
 
中学生向けの塾サービスや支援サービスとなりますと、公共のものから他の団体さんのものまで数多くの選択肢がありますので、TOB塾の得意としているところを紹介します。
 
 
・0からの学習
完全個別の1対1授業で講師は担当制。指定教材はなく、学習のレベルややり方に合わせたオーダーメイドの授業を行います。
TOB塾が得意としている高校中退者向けの高卒認定試験向けの授業では中学生範囲の知識が一切ない方に0から教えることも多く、学力の積み上げに必要な取捨選択のノウハウがあります。
特に小学校レベルから詰まってるところがあると想定されるけど、先のことを考えると周りと同じように高校に向けてレベルを上げていきたい場合、単元を縦に学習していくことが可能なため落としている知識をカバーしながら進めていくことができます。

・中退者を受け入れているからこそ、その場限りではない情報提供
不登校生にとって進学することがゴールではありません。不登校から高校生活のスタートを切った方や、高校を辞めてしまった方などの情報を多く持っておりますので、その後の生活がイメージしやすくなるお話ができます。また、万が一何かあった時に一から情報を集めるという負担が軽減されます。
受験が終わりましたら中学校卒業と同時に卒塾するのも良いですし、高校という新しい環境に慣れるまで続けるのも良いですし、通信制高校の課題サポートや大学受験に備える形で継続してご利用頂くこともできます。
 
・様々な進路選択に対応
全日制高校への進学や通信制高校への進学、一貫校の内部進学、はたまた進学しない手段までどこにでも対応できます。
次のステップだけではないトータルの成長として、ご本人と保護者さんの希望に合わせましたご提案を行えます。また、全日制高校を志望していたけど、受験の直前や1次試験の終わった後に通信制高校の検討を始める話も多く、急な方向の変更にも対応できます
 
・相談しやすい環境
TOB塾はカウンセリング施設ではありませんが、毎週定期的に学習などの活動を決まった人と行っていくと、今日ちょっとあった軽い悩みから抱えている話しにくい大きな悩みまで色々話にあがることがあります。いつも会ってお話する、でも家族でも友達でもない第三者は気軽にちょっとしたことをお話しやすいようです。
悩みの解消に力を注ぐこともあれば、前に進むことが悩みの解消になることもありますので、状況に応じて対応していきます。
 
・出席認定の実績あり
(注)TOB塾に通ったから無条件に出席認定される、というわけではございません。
各中学校の学校長が生徒毎に個別認定を行う為、まずは学校の担任の先生とのご相談が必要ですが、認定となりましたら学校との情報共有や認定に必要な書類の作成等出来る限りのことは致します。
 
 
上記を得意とする反面、フリースクールとしての居場所機能や、難関進学校受験に向けた専用の対策は他のサービスと比べると弱くなります。
また、不登校生等の受け入れや、相性の良い講師との調整、学習スタイルや現状に合わせて授業の構成を考える関係上スタート時が一番注意を払う必要がある為、ご不便をおかけしますが体験授業を行っておりません

体験授業を行っていない以上、無理に入塾を進めるということはございませんので、気軽に面談にお越し下さい。
状況を整理するだけでも何かヒントが掴めるかもしれませんよ。

面談は保護者さんのみでもご本人と一緒にお越し頂いても構いません。一緒にお越し頂く予定で、当日ご本人がやっぱり行けないというのもよくあるお話ですので、ご都合の良い形でお越し頂けたらと思います。
 

 (※)問い合わせ種別は「TOB塾入塾希望」をご選択ください。

高認取得サポートの利用に関して



多くの方にとって高卒認定試験自体馴染みがないと思いますので、どれくらいで取れるものなのか目安がよく分からないかと思います。
その為、TOB塾での目安となります情報をこちらにまとめておきます。
 
 
 
高認を受けたいけどよくわからない!
 
というお話をよく頂きます。
民間の資格試験ではないので、公式HPが「ザ・行政」の内容で注釈も多く大変読みづらいものになっています。
あちらを正しく読める人であれば試験受けずとも高卒レベル以上の読解力があるかなと思います。

ご面談の際は個々のケースに合わせて情報の取捨選択をし、必要な情報をお伝えしますが、全体向けの概要が知りたい場合は記事の最後に動画をまとめておりますのでご参考にしてください。
 
 
高卒認定試験は"高卒"とはありますが、
 
・出題の難易度は高校で習う基礎部分(よく高1レベルと例えられます)
・マークシート形式で記述なし
・出題の傾向が読める科目が多い
・合格ラインは40~45点(科目によっては40点を切ります)
・科目合格の積み上げが可
 
という形になっています。
 
 
・4択マークの科目であれば鉛筆を転がしても25点
・出題が毎年ほとんど変わらない科目は例え数学であっても暗記で乗り越えられる
・11月試験に8科目中5科目合格し、次の8月では残りの3科目だけ合格すればよい
 
こう書きますと意外といけそうな感じがしますよね。
実際偏差値50あたりの公立高校に通っていた方であれば、高校入試知識でだいぶカバーできます。
 
 
完全に0からの状態でありましてもTOB塾の過去の事例ですと
 
・週2回のご利用で半年~1年(基礎学力がある場合は2~3か月程度で取れる事例もあり)
・週1回のご利用でも半年~1年半(同上)
 
での合格が見込めます。
 

 
授業の進め方
 
・自学を含むのか授業の中だけで完結させたいのか
・大学受験で使う科目なのか高認のみで使う科目なのか
・字が書けない数字アレルギー等何かしら事情があるのか
 
 
など個々の状況に合わせておおよそ1回90分~2時間の授業の中で2~3科目を取り扱いながら行います。(自学で行う科目がある場合はアドバイスも行いますし、科目を入れ替えながら進めることも可能です。)
(同時進行が苦手で単科目ずつ合格を目指したい場合は上記の期間より長くなる可能性があります。状況に応じておおよその目安期間はお伝えできるかと思います。)


 

 
書籍での自学や通信講座など高卒認定に向けて色々な進め方があると思いますので、TOB塾のメリットを紹介します。

 
・完全に0からの学習でも柔軟に対応可能
中学生範囲の知識が一切ない方や小学校の知識から危うい方でも大丈夫。現在の位置に合わせて学習のレベルややり方などオーダーメイドの授業を行います
書籍等では自分のレベルのスタート位置を自分で見極める必要があり、そちらが大変なところです。
過去に足し算引き算からスタートしたケースもあり、0からでも最多経路で進めていくことが可能です。

 
・分析された知識
TOB塾がスタートしてから丸8年分のノウハウがあります。科目ごとに必要なところ、不要なところ、安定させるなら欲しいところなど各科目の全範囲丸ごと学習せずとも合格できる最短ルートを提示することができます。
自分で進めるエネルギーがなくても、来たらとりあえず前に進むという環境でもありますため、体力や気力が心配な方でも大丈夫です。

 
・取得後の進路、ロールモデルの豊富さ
高認取得後にそのまま大学受験や推薦入試を受ける、就職活動をするなど、取得後の様々なケースに対応可能です。(もちろん高校を辞めずに在学しながら受験するパターンも対応可能です。)
資格の取得や進学はあくまで通過点。合格さえできれば後は知らない、ではなくその後に必要な知識や考え方もお伝えしていきます。
また、高卒認定を取得して大学に進学し、就職活動の時はどうだったなどのお話も可能です。

 
・相談しやすい環境
中退後は高校生という所属がない分不安がつきまとうことが多くあります。
TOB塾はカウンセリングを専門とする施設ではありませんが、毎週定期的に学習などの活動を決まった人と行っていきますとちょっとした不安などが話しやすい環境です。
カウンセリングで「何か困っていることありますか?」と聞かれても答えづらいものです。目の前にいる自分を知っている人だからこそ、手を動かしたりしながら「昨日ちょっとあったことなんですけど、」と自然とお話ができます

 
・一緒に取り組んでくれる存在
学習ブランクがある人や学習をやったことがない人にとって高卒認定を取得するうえで一番難しいところは学習を継続させることです。
また、苦手な科目であればなおさら手を付ける段階から時間のかかるものです。
嫌な科目は人と一緒にやっていこう、やってみたら意外と楽しくて自分に合っていたという科目は自分でやってみようなど、モチベーションに合わせて学習のリズムを作っていくことができます。


 
その反面、フリースクールとしての居場所機能(同年代との交流)が弱いところです。
こちらもイベント等は用意しておりますが、「次のステップに向けて学習をしに来ている」という方や、「似たような境遇の友人が欲しいわけではない」という方もおり、また年齢層もバラバラの為、横のコミュニケーションは取りづらいかと思います。(完全に個別ですので、そもそもどういう人が来ているかも知らないというのもあります。逆に人にあまり会いたくない人にはメリットかと。)

その分講師とはお話しやすく、ニュートラルに接しますので、同世代同士の駆け引きのような経験は積めませんが一定の対人経験値は積めるかと思います。


また、学習のスタート時が一番注意を払う必要がありオーダーメイドな授業展開のため
体験授業を行っていないところがデメリットとしてあげられます。
 
体験授業を行っていない以上、無理に入塾を進めるということはございませんし、郵送物を届けたりすることもございませんので気軽に面談にお越しください。


高卒認定は在学中での受験もできますので、お話を聞いて楽になったと辞めずに卒業までいけるケースもございますので、私の場合、私の子供の場合どうなんだろうと聞きに来られるだけでも構いませんよ。
いざという時に次はこうしようというスケジュールが頭にあるだけでもだいぶ気分が変わってくると思います。
 
面談は保護者さんのみでもご本人のみでもご一緒にお越し頂いても構いません。
ご都合の良い形でお越し頂けたらと思います。
 
(※)問い合わせ種別は「TOB塾入塾希望」をご選択ください。

通う時になりました際のご料金等はこちらのページから。
(通常コースをご覧ください。)

 

全体向けにお話している高卒認定に関する動画
 
〇高卒認定試験の概要(約8分)
 
〇高卒認定試験出願の手続き(約8分)
(TOB塾では願書の取り寄せからサポートしますので、利用されない方向け。)
 
〇転校(編入)か高卒認定を迷っている方へ(約7分半)
 
〇第2回高認試験から共通テストへの手続き(約11分)
(2020年度版ですがやることは共通です。タイトなスケジュールになりますが第2回試験からの共通試験の受験は可能です。)
 
〇自学者向け、各科目の概要プレイリスト
 

1

« 2020年7月 | メインページ | アーカイブ | 2021年11月 »

メールや電話、対面での相談も無料です。いつでもお問い合わせください!0798-56-7139 / 受付時間 受付時間 10:00~21:00(土~17:00)