カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年3月 (1)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (7)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (3)
- 2023年3月 (1)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (2)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (2)
- 2022年1月 (1)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (2)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (1)
最近のエントリー
- 2024/05/01
new-look通信86(2024年4月報告) - 2024/03/27
2024年度の西宮本校について - 2024/03/26
【募集中】無料で受けられるTOB塾のサービス - 2024/01/16
【参加者募集】転校・留年・退学からの進路を考える会2024 - 2023/11/21
【連絡】12月イベントのお知らせ
HOME > TOBLOG > アーカイブ > 試験・入試情報
TOBLOG 試験・入試情報
高卒認定試験・数学のTips
どうしても図形が苦手なら、まるっと大問5は全部無視!見た目で解けるやつだけやる。でも全然ありです。
もう試験まで日も短いですし。大問1,2,6をしっかり押さえる方向で、二次関数(大問3,4)でいくつかパターンにはめれば高認数学の合格は見えてきますよ。
と言いつつ、少し図形の授業で最初にお伝えする内容を少しだけ。
高卒認定試験で言うと、三角比が大問5にあります。
一言で言うと「直角三角形の辺の比」なんだけど、とりあえず習うサインもコサインもタンジェントも分数で出てくるので「なんで分数?比じゃないの?」ってなる人も多いかも。割合の感覚が乏しいと迷子になっちゃいますよね。
「ただ分数を覚えればいいんだからそれぐらいは分かるでしょ。」
とかじゃなくて、
斜辺で割っているということは斜辺を1と考えたときの垂線がsinθの長さ(斜辺:垂線=1:sinθ)ぐらいには丁寧に伝えたい(この文字だけじゃ伝わらないと思いますが、授業ではあと3つ4つぐらい角度変えて、図に書いて丁寧に説明します)。
大事なのは納得感。それを自分のものにできるかどうかはその後次第。その後につながるような納得感を持ってもらいたいと思っています。それが無いと形だけ暗記して、試験が終わったら全部なくなってしまって、人生の足しにはなってくれないので。そういうものを大事にしていきたい。
(一般社団法人new-look) 2023年7月23日 15:11
今年の推薦入試の状況
(一般社団法人new-look) 2022年10月 4日 14:38
第2回高卒認定の分析
スタッフの山元です。
まだ気持ちは8月くらいなのですが、もう11月も終わり、2021年も終わりと月日が経つのはあっという間ですね。
別件で連絡をとった卒塾生から「久しぶりにご飯でもいきましょ!」と誘われ行きましたがもう2回生も終わりだとのことで。
卒塾前は不安そうにしていた記憶もありますが、自信ある感じのいい雰囲気の大学生になっててよかったです。
さて、ようやく先日の試験の問題を入手しましたので、難易度や傾向が変わってないかどうか分析していきます。
〇国語
例年と比較した難易度…少し易しい
大問1が例年より知識問題寄りになったが中学知識でも十分解ける言葉系の知識問題なので難しくはない。
国語長らく苦戦してた子も合格ラインの点数取れてるので、この難易度でよかった。
例年と比較した難易度…普通
解き方の問題なので基本的には対策は過去問だけでよさそう。
例年と比較した難易度…普通
最近トレンド気味だったイスラム関係は減少気味。
世界史はラクできないのでしっかり学習して挑もう。
例年と比較した難易度……やや難しい
地理苦戦してギリギリだった人もいるので侮れない。
例年と比較した難易度……少し易しい
四則演算、文字式の計算さえ抵抗感なければ、ある程度暗記で合格に持っていける。
例年と比較した難易度……少し易しい
化学範囲はやはりわりと知識必要なので、物理生物地学で合格点取りにいくのがやはり鉄板。
例年と比較した難易度……普通
理科基礎はなんだかんだ他の科目と比べて突っ込んだ内容聞いてくるので難しい。
例年と比較した難易度……易しい
foodとwasted(waste)から食料の廃棄問題かというのが掴めたら文章の大部分を読み飛ばせる。
〇全体的に
例年と比較した難易度…少し易しい
前回の8月試験が個人的には少し難しく感じたので、バランスの取れたレベルだったと思う。
11月試験で出題傾向大幅に変えてというのはおそらくないと思うので、過去の問題をコツコツ取り組んでいたら何とかなると思う。
今回の試験、私の耳に入ってる限りでは現状受けた皆さん合格ラインに入っているのでよかったよかった。
またこれを受けて次の8月難しくしてくる可能性もあるので、こちらも戦略考えていきたい。
(一般社団法人new-look) 2021年11月22日 20:37
第1回(8月)高卒認定試験の分析
今回の問題と令和2年度のものはありませんが、公式でインターネットから過去問をダウンロードできますので、高卒認定気になります方はまずはそちらをやってみるのもありです。
https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shiken/1421021.htm
(一般社団法人new-look) 2021年8月23日 17:42
新年度と高卒認定の願書
(一般社団法人new-look) 2021年4月 5日 23:04
大学受験がほぼ終わりました
今は新しい動きに向けて来年度中3生、高3生、高卒認定受験生のお問い合わせが増えております。
受験前に、受験勉強しんどいからもう2科目(追加合格の対象外)だけにしようかなというお話も出てたのもあり、チャレンジしてよかったな!と思える成功体験になって、こちらも嬉しいです。
高校受験生も、大学受験生もお疲れ様でした!
(一般社団法人new-look) 2021年3月16日 22:52
令和2年第1回高認試験が終わりました!
すっかり夏バテ気味のスタッフ安部です。
さて、先日8/12,13に令和2年第1回の高卒認定試験が実施されました!
TOB塾からも8名ほどの塾生が受験をし、
続々と自己採点結果の報告がきています。
▲画像は試験会場のイメージです
今回受験した塾生たちに色々と話を聞いてみたところ、
下のような体験談を語ってくれました。
・受験会場に時計がなく、腕時計が役に立った
・腕時計を持っていっていなくて、焦ってしまった
・時間が30分近くあまったが、しっかり見直しすることで10点分アップできた
・初日1科目の試験はとても緊張した
・試験前は着席して参考書などを見返している人が多かった
・自分は試験前にゲームなどでいつも通り過ごすことでリラックスできた
今年の高卒認定試験は平均点が高めになるのでは?という情報もあり、
会場の様子もあわせて考えると、今年の受験生は「なんとしても高認を取りたい!」
という強い気持ちで準備してきた方が多かったのかな?という印象を受けました。
TOB塾の塾生に関しては例年通り、
大学進学のために高認取得を目指す塾生もいれば、
就職など次のステップを探していくきっかけとして高認を受験した塾生もいます。
どの道も簡単に進んでいける道ではなく
この先も自分と向き合っていくことが必要になるでしょうが、
高認を受けたことで塾生たちの道が少しでも拓けていってくれたら。
でも取り敢えず今は、
美味しいものでも食べてゆっくり休んでほしいな、と思います!
受験された皆さん、
本当にお疲れ様でした!!
令和2年第2回高卒認定試験の受験を考えている方には、
こちらの記事もオススメです。
※11月高卒認定試験の願書をゲットしよう!
※高卒認定などの情報収集や交流ができる居場所を、オンラインで開設します!
(一般社団法人new-look) 2020年8月24日 13:01
11月高卒認定試験の願書をゲットしよう!
ついに高卒認定試験まであと数日ですね。
TOB塾からは5名の塾生が、
TOB塾PACサポートからは3名の塾生が受験予定。
コロナウイルスの影響もあり、
昨年よりはちょっと少なめの受験人数となりました。
この時期は、過去問にチャレンジしたり、
以前やったけど忘れてしまったところを復習したり。
自分の出来ないところにしっかりと
向き合わなくてはいけないキツイ時期でもありますが、
塾生たちは試験までの期間をそれぞれ黙々と過ごしています。
そしてそして、
まだ第1回の試験は終わっていませんが、
第2回高卒認定試験の願書配布が7/20に始まっています!!
願書はネットや電話での取り寄せのほか、
直接受け取れる場所も公開されています。
(TOB塾でもお渡しできますよ!)
※くわしくはこちらから
https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shiken/05030702.htm
(文部科学省HPより)
住民票や単位取得証明書など
そろえるのに時間がかかる書類もありますので、
願書はできるだけ早めに手に入れることをオススメします!
※共通テストも含め、出願時期等についてはこちらの動画でもお話ししています
https://www.youtube.com/watch?v=WwXoxYnuMaE
何か高卒認定試験についてご相談などありましたら、
下記の連絡先から承っておりますので、ぜひお気軽にご連絡ください。
https://www.new-look.jp/inqfm/general/
また、しっかりと時間を取って相談されたい方、
来塾以外の方法で継続した関わりをご希望の方には、
オンライン相談室からのご相談をおすすめしています。
※くわしくはこちらから
https://www.new-look.jp/project/category/online-consultation/
(一般社団法人new-look) 2020年8月 9日 20:48
高校中退→高卒認定→公募推薦で大学合格!
先日、大学の公募推薦を受験した塾生が合格しました!
今回は、高校中退から推薦入試を目指す方の参考になればと思い
その際のお話を少し詳しくお話ししますね。
まず、大学によって高卒認定で公募推薦入試を
受験できるところ、できないところがあります。
各校が受験資格を毎年発表しますが、そこに
「学校教育法施行規則第150条の規定により、
高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、
および当該年度末までにこれに該当する見込みの者」
というような記述があれば、高卒認定で受験OKということ。
今回塾生が受けた大学は例年、高卒認定取得者の公募推薦受験が可能です。
(※変更の可能性があるので最新情報は各大学のHPから確認を)
ですが今年度から出願資格が追加され、高卒認定以外に
①学校生活での成果、②大学が指定した資格、③高等学校からの推薦
の3つうちどれかが必要になりました。
塾生は指定されている資格を持っておらず、
高校を中退しているため①や③での出願も厳しいかと思われました。
しかし大学に問い合わせてみると
高卒認定取得を勉強だけでなく色々な面からサポートしている塾であれば
高等学校と同じとみなし、塾からの推薦でも受験できるとの答えが。
この塾生は、普段から授業開始15分前には塾に来ていて
欠席もなく、イベントにも参加していたため、
③の皆勤・精勤で塾から推薦することができました。
▲この塾生が参加したイベントは、日雇い労働者の町である釜ヶ崎で行われた寄せ場交流会。
普通の高校生ではなかなかできない経験をしていたことも評価されたかも?
そしてそして、塾生本人の実力で合格を勝ち取ってきてくれたのです。
塾生がここまで努力してきたことが合格という形になり、
スタッフ一同本当にうれしく思っています。
そして、上記のような条件でも塾からの推薦で受験を認められることがあり、
合格することができるという前例を作ってくれたことは、
これから受験をする塾生にとっても大きな意味を持っています。
まだまだ新しい生き方である、高卒認定取得からの大学進学。
いつか高卒認定取得が、ありきたりな選択肢になることを願って、
これからも塾生のチャレンジを応援し続けていきたいです。
(一般社団法人new-look) 2019年12月19日 13:12
第1回高認が終わったと思ったら、すぐ第2回!
すっかり夏の暑さが戻ってきてしまいましたね。
塾生にクーラーの設定温度を聞いたところ、28度というエコ派や、この夏をクーラーなしで乗り切ったという猛者もいて、いまだ25度で涼んでいる自分に若干の罪悪感が…。
でも屋内の熱中症は怖いですから、みなさん自分なりの適正温度で過ごしてくださいね。
さて、今週9/2(月)に第1回高卒認定試験の結果通知が送られ、TOB塾にもぞくぞくと塾生からの結果報告が集まっています。
塾生に話を聞いていると、理科基礎系・歴史系は覚えることも多く理解も求められるので、難しいと感じる人が多いよう。
逆に地理や科学と人間生活などは、あまり対策しなくても大丈夫だった、という声もありました。
そして今回高卒認定を取得した塾生の中には、このまま大学入試へと進む塾生もいます。
大学入試シーズン、というと冬を思い浮かべる方が多いかと思いますが、実は推薦入試はもう目の前。
TOB塾からも多くの塾生が、自己推薦・公募推薦にチャレンジします。
授業内容も普段とは変えて、面接練習・志望理由書作成などを行っている塾生もいます。
緊張感が高まりがちな時期ですので、授業ではお互いしっかり準備をして真剣に向き合う、でも塾のアットホームな雰囲気は出来るだけそのままに、という心がけをいつも以上に大切にしていきたいですね。
最後に、第2回高卒認定試験の願書締め切りが迫っていますので、お知らせします。
※第2回高卒認定試験※
願書取得方法…こちらで詳しく説明しています
願書締め切り…9/12(木)消印有効(当日でも郵便局の窓口に出せばOKです)
受験科目や願書について、ご相談も承っています。
お問合せはこちらでどうぞ。
(一般社団法人new-look) 2019年9月 6日 15:25
メインページ | アーカイブ | イベント・講演情報 »