• 塾生インタビュー

MESSAGE 入塾をお考えのご本人へ

  • 高校中退・不登校の方へ
  • 全日制・通信制などの高校生、中学生の方へ
  • 既卒・社会人の方へ
  • 保護者の方へ
  • PACサポートについて
  • 代表ご挨拶
  • 講師紹介
  • TOBLOG
  • 運営団体 一般社団法人 new-look
  • メディア掲載情報

事業内容

  • TOBIT塾
  • 教養が身に付く高認教材:ニュージアム
  • TOBIT
  • new-lookちゃんねる
  • new-lookオンライン相談室
  • new-look グッズショップ
  • 人材募集
  • 支援(寄付)のお願い

HOME > TOBLOG > お知らせ > 高卒認定などの情報収集や交流ができる居場所を、オンラインで開設します!

TOBLOG

< 11月高卒認定試験の願書をゲットしよう!  |  一覧へ戻る  |  令和2年第1回高認試験が終わりました! >

高卒認定などの情報収集や交流ができる居場所を、オンラインで開設します!

私たちnew-lookは兵庫県からの委託を受け、
高卒認定をはじめ進学に役立つ情報収集をきっかけとした
居場所・仲間づくりの場「new-lookオンライン広場」を開設します!

主に高卒認定の取得を考えている方を対象に、
zoomを使って挨拶→講義→交流をベースに実施していく予定ですが、
詳しい内容はメンバーに応じて変えていければと思っています。


▲講義中のイメージ

広場ではニックネームを使い、顔出しもご本人にお任せ、
さらに話したくなければパスOKというルールで進めていきますので、
コミュニケーションが苦手、最初は様子見から、という方でも大丈夫です。

広場の参加費は不要で、スマホやタブレット、PCなどがあれば
他に必要なものはありません(通信料は参加者負担)ので、
ぜひ気軽にのぞきに来てみてください。

初回は2020年8月25日(火)19時から
「高卒認定って何」をテーマに実施します!

※詳しくはこちらから
https://docs.google.com/forms/d/122QcwNEVP_fKR468OpfWXMV8W1uujfB3vZ9njVywEvU/


カテゴリ:

< 11月高卒認定試験の願書をゲットしよう!  |  一覧へ戻る  |  令和2年第1回高認試験が終わりました! >

同じカテゴリの記事

令和2年第1回高認試験が終わりました!

毎日暑い日が続いていますね!
すっかり夏バテ気味のスタッフ安部です。

さて、先日8/12,13に令和2年第1回の高卒認定試験が実施されました!

TOB塾からも8名ほどの塾生が受験をし、
続々と自己採点結果の報告がきています。


▲画像は試験会場のイメージです

今回受験した塾生たちに色々と話を聞いてみたところ、
下のような体験談を語ってくれました。

・受験会場に時計がなく、腕時計が役に立った
・腕時計を持っていっていなくて、焦ってしまった
・時間が30分近くあまったが、しっかり見直しすることで10点分アップできた
・初日1科目の試験はとても緊張した
・試験前は着席して参考書などを見返している人が多かった
・自分は試験前にゲームなどでいつも通り過ごすことでリラックスできた

今年の高卒認定試験は平均点が高めになるのでは?という情報もあり、
会場の様子もあわせて考えると、今年の受験生は「なんとしても高認を取りたい!」
という強い気持ちで準備してきた方が多かったのかな?という印象を受けました。


TOB塾の塾生に関しては例年通り、
大学進学のために高認取得を目指す塾生もいれば、
就職など次のステップを探していくきっかけとして高認を受験した塾生もいます。

どの道も簡単に進んでいける道ではなく
この先も自分と向き合っていくことが必要になるでしょうが、
高認を受けたことで塾生たちの道が少しでも拓けていってくれたら。

でも取り敢えず今は、
美味しいものでも食べてゆっくり休んでほしいな、と思います!

受験された皆さん、
本当にお疲れ様でした!!


令和2年第2回高卒認定試験の受験を考えている方には、
こちらの記事もオススメです。
11月高卒認定試験の願書をゲットしよう!
高卒認定などの情報収集や交流ができる居場所を、オンラインで開設します!

ひとり親の学びなおしを支えるPACサポート【募集開始!】

こんにちは。スタッフの安部です。

シングルのお母さん・お父さんの高卒認定取得をサポートする、PACサポート。

2019年11月1日より、
2020年8月と11月の高卒認定試験にチャレンジされる方の募集を開始します。


PACサポートの特徴は3つ。

1.お子さんと一緒に通塾
お子さんの預け先を探す必要はありません。
受講中は同じ部屋または隣の部屋で、スタッフがお子さんと一緒に過ごします。
保育士スタッフが整備した部屋で、安心して遊んでいただけます。

2.入塾金・受講料が無料
ひとり親の方の負担を少しでも軽くするため、費用はいただいておりません。

3.高卒認定試験2回分をサポート
高卒認定試験に2度チャレンジできるよう、受講期間を1月~10月までの最長10か月としています。
仕事や子育てと両立しながら、高卒認定取得を目指していきましょう。


また、高認取得後の進学や資格取得、就職の相談もお聞きしています。

詳しい内容と申込方法は、以下をご確認ください。

■募集要項
・入塾金・受講費:0円(ご寄付によって成り立っています)
   ご支援してくださる方はこちらから
     →(https://www.new-look.jp/support/
・対象:高校卒業資格をお持ちでない、ひとり親家庭の親御さん
・上限:3組 (希望者が多い場合は面談の上で受講者を決定します)
・受付:2019年11月1日~
・期間:2020年1月から10月まで(最長10か月)
・頻度:週1コマ(月4コマ)1コマ90分
   曜日、時間などは相談のうえ決定いたします
・校舎:西宮本校・インターネット校のみ

■申込方法:お問い合わせページ(こちら)からメールで以下の項目をお教えください。
      追ってご連絡いたします。
 >お名前
 >メールアドレス
 >お電話番号
 >ご住所
 >「PACサポート受講希望」とお書きください。
 >質問事項(あれば)

阪急うめだ本店で展示中!

こんにちは!スタッフの安部です。
雨の日が多くなり、少し気温も落ち着いて過ごしやすくなりましたね。TOB塾はこれから、保護者会・塾生のNPO法人訪問イベントなど、イベント盛りだくさんです。後日そちらの様子もアップしますので、ぜひお楽しみに!

ところで現在、阪急うめだ本店9階・12階で、new-lookの活動を紹介していただいています!私もさっそく見に行ってきました!


▲地域にチャリティー文化を、と活動されているHOサンタさんのチャリティーガイドに掲載していただきました

人通りの多い場所で、私が見ている間にも寄付をしてくださっている方がいらっしゃいました。ありがとうございます!

中退や不登校の方は学生と違って、ここに行けば会える、という場所がありませんから、こちらから会いに行くのがなかなか難しいという現実があります。ですので、このような展示を通してnew-lookの活動を知って下さる方がひとりでも増えたら嬉しいな、と思います。
6月末まで展示されていますので、阪急うめだ本店に行かれた際はぜひお立ち寄りください!

高認があるじゃん!に代表山口のインタビュー掲載

こんにちは!スタッフの安部です。
夏の高卒認定試験まであと2ヶ月ほどとなり、自習時間を増やしたり、今まで通り取り組んだり、生活や気持ちを改めて見つめたり、塾生がそれぞれのやり方でアプローチしている様子を見て、本当に進み方って人それぞれだなーと深く感じています。

さて、本屋さんの高認コーナーに必ずと言ってもいいくらい置いてある高卒認定試験ガイドブック「高認があるじゃん!」に、代表山口のインタビューが掲載されました!
それにしても、高認があるじゃん!っていい名前ですよね。みんなが、高認があるじゃん!という気持ちで選択肢として自然に考えるようになったら、色々変わりそうな気がします。


▲左は昨年度版。山口のインタビューは右の2019-2020年版に掲載されています。

今回は、TOB塾の取り組みのうちのひとつであるPACサポートについて取り上げていただきました。PACサポートでは、ひとり親家庭の親御さんを対象に、高卒認定取得やその後の進路のサポートを行っています。こちらのブログでも詳しく書いていますので、ぜひご覧ください。→子育て×高校中退という現実

「高認があるじゃん!」の2019-2020年版、書店で見つけた際は、ぜひお手に取ってみて下さいねー!



不登校は人生のとおり道 第1回終了

こんにちわ。TOB塾スタッフの三上です。
先週末の11月17日、西宮市で活動する4団体の合同イベント「不登校は人生のとおり道」を実施いたしました。




第1回は、そもそも不登校という状態をどう捉えたらいいのか、どう向き合っていけばいいのか、を一緒に集まって考えるというテーマに沿って、NPO法人あんずぽこ理事長の河村夏代さんによる基調講演ののち、集まった参加者同士で話ができる交流会を実施しました。





会場に集まったのは40名をこえる保護者さん達。演台へと向けられたその眼差しはたいへん切実で、お子さまを思う気持ちが痛いほど伝わってきます。そんな思いに応えるようとされる河村先生の講演も素晴らしく、不登校の増加とその背景にある社会状況などを冷静に捉えつつ、当事者や家族の目線に立ち、一人ひとりが自分の人生と向き合いながらも、孤立せず堂々と生きていくこと、よりよい道を考えていくことの大切さを訴える内容でした。



● 内容がとてもわかりやすく、参考になった
● 不登校に対する考え方がすごく共感できた
● 不登校のことを真剣に考えていることが伝わってきた
など好評を多くいただいたほか、なかには涙ながらに聴いておられた保護者さんもあり、皆さんの心に響く講演をお届けできたことを、主催としてたいへん嬉しく思っています。講師の河村先生、素晴らしい講演をありがとうございました。





後半の交流会は45分という限られた時間ではありましたが、どのテーブルも活発に会話がなされていたようでした。心ゆくまで話せるとはいかないまでも「自分以外にも沢山の人が悩んだり試行錯誤しているんだ」ということが、あの光景から、会場の温度から、直接肌で感じられたのではないかと思います。あっという間の45分で「もう少し時間があれば…」と感じられた方も多かったのではないかと、少し悔やまれます。



会が終わったあとも、まだまだ沢山の方々が会場に残り、お互いのことを話されたり、情報を教えあったりしていました。これがきっかけで、これから先も誰かに相談したり、誰かと話したりする機会ができ、個々それぞれが向き合っていかないとならない不安や悩みはありながらも、みんなで一緒に考えて進んでいける環境が広がっていけばと思います。このイベントでの体験が、参加者の皆さまにとって少しでも今後によい影響を与えられたら幸いです。

また、定員の都合で参加をお断りさせていただいた方、定員をお譲りいただいた方には、たいへん申し訳ありませんでした。次回、第2回は2月の開催を予定しておりますが、会場規模を拡大するなどして、なるべくこうした状況を避けられるよう改善してゆきたいと思います。第2回は詳しい日程が決まり次第、メールやブログで告知いたします。

それでは今回は沢山のご参加をいただき、本当にありがとうございました。またイベントの開催にご協力いただいたたくさんの方々にも、お礼を申し上げます。本当にありがとうございました。

それではまた次の記事で!

メールや電話、対面での相談も無料です。いつでもお問い合わせください!0798-56-7139 / 受付時間 受付時間 10:00~21:00(土~17:00)